IMG_5460
 


主にテント泊山行用として使用中のアルトラ

Nupka同様、今までの山行で同じザックを背負っている人に出会った事が無い

ユーザーが少ないのはお高いからか?



 



本当はOSPREYやdeuter辺りのザックを購入するはずだったのだが・・・


店でアレコレ選んでると

deuterは身体に合わない

OSPREYは長期縦走には作りがイマイチで絶対疲れるのでお薦めできないと

店員からのアドバイス(;´Д`)

やはりお薦めはGregoryのDiva辺りになる

予算的にもう少し低価格なのが希望

あと、どうにもGregoryのデザインが好きじゃない(ザックはデザインじゃないけどね)


こりゃ困った

そこで店員が満を持して出してきたのがアルトラだった

背負ってみると身体にフィット

ショルダーストラップはダボ穴の様な作りになっていて

自分の肩幅と角度に合うよう調整できる

IMG_5463



腰のベルトは腰の動きに追従する様、回転する仕組みになっている

IMG_5462


デザインもスマートでかっこよいのだが

なんせお値段がねぇ・・・_| ̄|○

47,000円(税抜)なのだ


予算なんか突き抜けまくっているじゃないか!

どこにそんな金があるんだ?

 
 他にもいくつか別のザックを背負ってみるが

結局しっくり来る物が無く

大財をはたいてアルトラを購入した



作りは2気室になっていて

約2リットルの外側部分は中央のジッパーで大きく開く
IMG_5465

塗れたカッパやテントのフライ、冬期はスコップなんか収納するのに便利そう

普段は地図やレスキューグッズなんかを入れている



大きな収納部はU字のジッパーによって全開にできるので

下部に入れた荷物の出し入れも便利だ
IMG_5468



両サイドには開口が身体側に設けられたポケット

THERMOSなど飲料ボトル(500ml程度)が収納できる

(背負ったままだとジッパーの開閉にてこずるが・・・)
IMG_5471



ストック、ピッケル、サーマレストなんかを外付けするとこんな感じ

ストックはポケットの様な差込口に収納する
IMAG1684



ちなみに雨蓋は脱着可能

これは結構と重宝している

雨蓋にはしょっちゅう出し入れする物を入れる為

バス、車、電車等の移動の際は雨蓋だけを取り外し

携帯していればOKなので、何かと便利
IMG_5485







このザック、62リットルとの事なのだが

足りない気がするのは私だけだろうか?

やはり寸胴型に比べると若干、物が入れにくいような。。。


夏場のテント泊なら問題無いと思われるが

積雪期のテント泊となるとシュラフやら色々嵩張るものが多く

ちょっと収納力が足らない。

(酒と肴の入れ過ぎという話もあるが(;´∀`)・・・)



肝心な背負い心地は申し分無い

18kgを背負って歩いてみたが腰に追従するベルトが

大きな段差で足を上げ下げしても

重さをしっかり受け止めてくれている



大財をはたいただけあってなかなか良い感じ

(良い感じじゃないと困っちゃうんだけど)

とりあえず今のところは良い仕事をしてくれている


IMAG1199





 m9(・∀・)ポチッとな!! 

登山 ブログランキングへ